よくある質問
当院の新型コロナウイルス対策について、院内入退室時の手指の消毒、ドアノブ、施術枕、施術ベッド、チェストマット、スリッパなどの店内設備の殺菌消毒を行っております。常に空気清浄機を稼働させており、施術と施術の合間には店内の換気をするなど、感染拡大を防止するために細心の注意を払っております。
なお、施術者は感染予防のため接客時にはマスクを着用させていただきますので、安心して施術を受けていただけます。
当院には駐車場がありません。近隣のコインパーキングををご利用ください。
基本的にはうつ伏せで、主に背骨周辺を施術します。また必要に応じて横向き、仰向き、座った状態で施術を行います。
脊椎の歪みやその他の何らかの問題で筋肉が硬結している部分(コリ)に触ると、触られるだけで痛く感じることがあります。その部分に一定の刺激を加え続けると、最初は痛みますが、徐々に筋肉に柔軟性が戻ってくるので、痛みがなくなっていきます。
脊椎の歪みが原因の症状のみ、骨格矯正(正骨)をいたします。骨を元に戻す際にボキボキと音がすることがありますが痛みはありません。骨格矯正(正骨)が必要だと思われる場合、事前にお聞きしますので、もしご心配であればご相談ください。
揉み返しとは力任せに強く揉んだり叩いたりすることにより、その部分の筋繊維が断裂したり、毛細血管が損傷することにより、打撲のような痛みが起こります。当院の施術では強く揉んだり叩いたりしないので、揉み返しは起こりません。
ごく稀に眠気や施術した部分の重だるさや鈍い痛みを訴える方もいらっしゃいますが、これは体が元の状態に回復していく過程で起こる瞑眩反応(めんげんはんのう)という自然な反応で2~3日で消失します。これは揉み返しではありませんのでご安心ください。
当院は完全予約制となっております。申し訳ありませんが予約なしのご来院には対応できません。ご予約はご予約フォームからお願いいたします。
ぎっくり腰や根違えなどの急性症状以外、基本的に当日予約はお断りしております。ただし、先にご希望の時間帯に他のお客様のご予約が入っている場合はお断りさせていただきますのでご了承ください。
身体の深い部分まで触るのでデニム生地など固い素材の服装は避けてください。更衣スペースもありますので、ゆったりした部屋着などのお着替えをご持参いただければ、患部深くまで施術できますので治りは早いです。
施術の際、枕に使い捨ての紙を敷いておりますが、ハンカチなどをご持参いただけると、環境保護に貢献することができますので、ご協力いただけると助かります。
また部屋着で着るような布製のズボンをご持参いただけると、楽に施術を受けることができますのでおすすめです。
安定期(約5カ月)を過ぎていましたら大丈夫です。 肩こりや腰痛、足のむくみなどの施術も、お腹に負担がかからないように、横向きや座った状態で施術させていただきます。
飲酒後に施術をすると、血流が過剰になり、血圧が急上昇しますので施術をお断りしております。反対に施術後にお酒を飲むと、酔いが早く回りますので経済的です。
待合室と施術室は別になっております。付き添いの方も入ることができますが、施術は一人ずつになります。
施術するのは私一人ですので、お一人ずつ時間をずらしての施術になります。お待ちいただく待合スペースはありますのでご安心ください。
予約時間に遅れそうな時は、すぐにお電話でご連絡ください。
ご予約の時間に遅刻されると次に予約されているお客様の施術時間に影響が出ますので、施術時間を調整いたします。
ご予約の日時のご変更やキャンセルは2営業日前までにご連絡頂きますようお願いします。
ご連絡なく10分以上遅れた場合、無断キャンセルとなります。無断キャンセルされた方は、キャンセル料7,000円(税込)+施術料7,000円(税込)の合計14,000円(税込)を頂きますのでご了承ください。
当日や直前のご予約変更やご予約キャンセルや遅刻は、他のお客様に大変ご迷惑をお掛けしてしまいます。当日や直前のご予約変更やご予約のキャンセルや遅刻が3度続いた場合、ご本人が本気で改善させたいと思っていないと判断し、その後のご予約をお断りさせていただきます。
初診料として2,000円(税込)を頂戴しております。また、前回の施術より1ヵ月以上間の空いている方は身体の状態が変化しておりますので、再診料として2,000円(税込)を頂戴しております。
初診と再診の方は、症状により今後の施術計画を立てますので施術時間を含め約40~50分程度かかります。2回目以降の方は、当日のお身体の状態と施術内容、お身体への負担を考えて判断いたします。
当院は医療機関ではありませんので健康保険は使えません。完全自費での施術となります。
現金、PAYPAY、auPAYでお支払いいただけます。クレジットカード払いについては現在対応しておりません。
精算前におっしゃっていただければ発行いたします。